◆桐生一馬がWii Uに殴り込み。Wii U版「龍が如く1&2 HD EDITION for Wii U」が8月8日に発売。価格は5229円 http://www.4gamer.net/games/216/G021673/20130517100/ 5月17日に公開されたニンテンドーダイレクトで、Wii U版の「龍が如く 1&2 HD for Wii U」が発表されました。 龍が如く5が発売されてからもう少しで半年になるので、そろそろ龍が如くシリーズに何か動きがあっても良さそうなのになぁとは思っていたんですが、これは予想できなかったです(笑) 「龍が如く 1&2 HD」がWii Uで発売されるということは、今後は新作もマルチを視野にいれていくということなのかな。 次の龍が如くシリーズの新作はどうなるんでしょうかね〜。 携帯機版龍が如く(クロヒョウ3?)か、見参やOTEのようなスピンオフか、それともナンバリングの6か。 PS4や次世代XBOXへの対応も気になるところです。 次世代機は、まずはスピンオフを挟んでからナンバリングかなぁ。 次世代機研究用に、バイナリードメインのような龍が如くとは関係ない作品を出してから、龍が如くシリーズを出すというパターンも考えられますね。 旧世代機とのマルチという選択肢もありますしねぇ。 今は世代が切り替わる一番微妙な時期なので、開発者の人はどのハードで新作を出せばいいのか、選択肢がたくさんあって大変だろうなぁ(笑) ◆Nintendo Direct 2013.5.17|Nintendo http://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/20130517/index.html |
<< 前記事(2013/05/16) | ブログのトップへ | 後記事(2013/05/19) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
えええーーーー!?、、と思ったんですが、洋ゲーの大作なんかはほぼマルチなんで、国内の大作ソフトにもその波がかなり遅れてきてるだけなのかもしれませんね。 |
SoL 2013/05/18 08:47 |
WIIUの客層にあうのかきになりますね(´∀`) |
あぐりっぱ 2013/05/18 11:44 |
龍が如くはおとなのおもちゃって書いてあるのを見た子供が親におもちゃ買ってー |
うーん 2013/05/18 14:22 |
2作ナンバリングが続いた後、外伝が1作という形が続いてるので |
M 2013/05/18 16:12 |
客層が合わなくて爆死確定w |
ミク 2013/05/18 21:16 |
1&2HDを今度はU版ですか |
sasakure 2013/05/18 22:27 |
龍の新作はもう今世代では出ないでしょうね。5をやってる途中ですけど、今世代でこれ以上のクオリティを出すのは難しい気がします。次世代でいきなりナンバリングもあれだから、スピンオフ、幕末の龍を出してくるんじゃないかと予測。龍繋がりで坂本龍馬=桐生ちゃんで行けるし、魅力的な史実キャラ多数、ダイナミックな時代とあって、兄貴好みでしょう(笑) |
たかぴー 2013/05/18 23:29 |
これにはビックリしました |
名無し 2013/05/19 02:14 |
>SoLさん |
爆睡丸(管理人) 2013/05/19 13:21 |
>Mさん |
爆睡丸(管理人) 2013/05/19 13:21 |
>たかぴーさん |
爆睡丸(管理人) 2013/05/19 13:22 |
お久しぶりです(゚∀゚) |
おっとっと 2013/05/21 20:18 |
>おっとっとさん |
爆睡丸(管理人) 2013/05/22 08:03 |
<< 前記事(2013/05/16) | ブログのトップへ | 後記事(2013/05/19) >> |