クロヒョウシリーズは、1回クリアしないと全てのキャバ嬢を指名できるようにならないので、ようやくキャバ嬢全員の攻略が完了しました。 ※このプレイ日記は数日前の話です(笑) クロヒョウのキャバクラは、選択肢がランダムの会話があったり、会話の順番が決まっていなかったり、サブストーリーに関係する会話を聞かないとクリアできなかったりと、ランダム要素がかなり多いので、攻略に時間がかかってしまいました。 クロヒョウのキャバクラの会話の仕組みは、簡単に説明すると↓こんな感じです。 ・最初は必ずサブストーリーに関係する会話が出現する(玲だけ例外) ・2回目に指名すると、必ずドレスチェンジが行われ、その感想を聞かれる(1回のみ) ・ハート0.0〜7.75の間は、通常会話が約5種類、ランダム選択肢が約8種類の中からランダムで繰り返し出現する(パターンA) ・ハート8.0以上になると通常会話やランダム選択肢の内容が変化(パターンB) ※パターンBの中には、サブストーリーに関係する会話が2種類含まれる ・ハート8.0〜13.75の間はパターンBの会話の中からランダムで繰り返し出現する(低確率でパターンAの会話が出ることもある) ・ハートが10以上になるとキャバ対戦が発生、勝つとハートが13.75以上に増やすことができる ・ハートが14.0以上になると通常会話やランダム選択肢の内容が変化(パターンC) ※パターンCの中には、サブストーリーに関係する会話が2種類含まれる ・ハート14.0〜20.0の間はパターンCの会話の中からランダムで繰り返し出現する(低確率でパターンAやBの会話が出ることもある) ※一度会話のパターンが変化してしまったら、ハートを下げても会話のパターンは変わらない(例えば一度ハートを8.0にしてパターンBにしてしまうと、ハートを7.0や6.0に下げてもパターンBの会話が発生する) これらの仕組みは、普通に攻略するだけなら全く知る必要はないですが、会話のパターンを調べたり、選択肢によるハートの増減を調べるときには、この仕組みを知っているのと知らないのとでは、効率が大きく違ってきます(わざとハートを7.75以下で止めておいて、パターンAの会話の選択肢を調べたりなど)。 1人目に関しては、会話の発生パターンの検証からやらなければならず、さらにはキャバ対戦の仕組みとか、アフターの仕組みについても検証する必要があったので、とにかく時間がかかりました(笑) 2人目以降は、会話の発生パターンや1回しか発生しない会話が出現するタイミング、キャバ対戦やアフターのタイミング等を考慮して、なるべく効率がいい方法を考えて検証したので、1人目に比べるとかなり時間を短縮できましたが、会話の発生がランダムなのがネックになって、結構大変でしたね〜。 でも、こういう検証は嫌いじゃないので、何だかんだで楽しみながらやっちゃうんですけどね(笑) 今は、スタイルを上げつつ、ミニゲームやランキングなどを少しずつ進めてます。 まだまだ調べたいことや検証したいことがたくさん残っているので、しばらくはクロヒョウ2だけで余裕で楽しめそうです。 今回のクロヒョウ2は、様々なことにとにかく時間がかかるので、達成度コンプにはまだまだ時間がかかりそうだなぁ。 特にランキングがめんどくさすぎる・・・(;´∀`) ランキングに関しては、また別の機会に書こうと思っていますが、全く終わる気配がありません(笑) |
<< 前記事(2012/04/07) | ブログのトップへ | 後記事(2012/04/10) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
僕も先程 キャバコンプしました 僕は全て達成コンプはしないですw |
だいP 2012/04/08 02:19 |
むむーどんどんすすんでますね〜 |
あぐりっぱ 2012/04/08 14:00 |
>だいPさん |
爆睡丸(管理人) 2012/04/08 23:21 |
<< 前記事(2012/04/07) | ブログのトップへ | 後記事(2012/04/10) >> |