メタルギアソリッドステージ ACT2:VR Training
リトルビッグプラネット攻略ページTOP -Little Big Planet-
このステージでは、ステージ開始直後にあるフォックスハウンドのマークの形をした壁に、このステージのクリアボーナスで入手できる「Foxhound」のステッカーを貼り付けることによって、レースモードに切り換えることができる。アイテムはレースモード中でないと入手できない。まずは通常モードをクリアし、そのあとでアイテム集めのためにレースモードをやることになる。
■通常モード攻略
・第1ミッション
ペイントガンを使って上にあるターゲットを全て壊す。右スティックでペイントガンを上に向け、R1で発射!
・第2ミッション
真ん中に立って、左右のターゲットを壊す
・第3ミッション
動くターゲットを3つ壊す。このターゲットは数回ペイントガンを当てないと壊れない
・第4ミッション
違うライン上にあるターゲットを全て壊す
・第5ミッション
ペイントガンを当てる度にメーターが減っていき、全て減らすと壁が下に降りる
・第6ミッション
左側からペイントガンを連射しておけば簡単に倒せる。4箇所あるブレインを全て破壊する
・第7ミッション
右側から弾を飛ばしてくる敵が出現。奥のラインに避けて弾が切れたら攻撃。弾がきたら避けるを繰り返して倒す。銃口は右で届くはず
■レースモード攻略
・第1ミッション
通常モードとの違いは、下の床が動くようになるだけ。上のターゲットを壊す
・第2ミッション
通常モードとの違いは、中央の壁が上下に動くようになること。中央に立たなくても、壁の横からでも角度をうまく調整してジャンプすれば全てのターゲットを破壊することが可能。
・第3ミッション
ここは通常モードと全く違い、弾を撃ってくる敵が上で左右に動いているので、ペイントガンで倒す。ペイントガンの角度を固定させておいて、R1を押しっぱなし。あとは弾を避けることだけ考えて左右に動いていけば簡単に倒すことができる
・第4ミッション
通常モードとの違いは、ライン上に電撃を帯びた敵が左右に動いていること。タイミングがそれぞれずれているので、うまくラインを移動しながら上のターゲットを全て破壊
・第5ミッション
壁が3つに増えている。床は乗ると下に開くので、まずは3の壁をすべてペイントガンで撃ってあらかじめ下に降ろしておき、一気にジャンプで抜ける
・第6ミッション
ブレインを4箇所破壊するのは同じだが、ブレインがペイントガンを数回当てないと壊れない壁で守られているので多少時間がかかる。あと弾も発射してくるが弾の動きは遅いのですぐ左に避ければ大丈夫
・第7ミッション
通常モード時とは、地形もガラっと変わり、敵が左右交互に弾を発射してくる。右の敵を倒すときは右の安全地帯、左の敵を倒すときは左の安全地帯に逃げ込めばよい。弾のスピードはそんなに速くない。
02/18
スタート直後にあるフォックスハウンドのマークの形をした壁に、このステージのクリアボーナスで入手できる「Foxhound」のステッカーを貼り付けると出現するスタートゲートの上
月光2
月光5
04/18
レースモードの時にだけ入手可能。スタートゲートの右
月光背面2
METAL GEAR SOLID コーデック
06/18
レースモードの時にだけ入手可能。第1ミッション終了後
V字危険マーク
黄色い鳥
08/18
レースモードの時にだけ入手可能。第3ミッション終了後
ムカデ
ワニ
11/18
レースモードの時にだけ入手可能。第4ミッション終了後
迷彩4
ダンボール
ニワトリ
13/18
レースモードの時にだけ入手可能。第5ミッション終了後
月光7
月光背面1
15/18
レースモードの時にだけ入手可能。第6ミッション終了後
エナジードリンク
VRグリッド(青)
18/18
VRトレーニングが完了したというメッセージとともに上から落ちてくる
ペイントガン・パワーアップ
ペイントディテクター
プラズマボール
●ステージクリアボーナス
オタコン胴体
オタコン顔
Foxhound
●アイテムコンプボーナス
射撃練習用ターゲット
VRグリッド(赤)
VRグリッド(緑)
●パーフェクトボーナス
MGS4 'The Hunted'
【 攻 略 】
このステージでは、ステージ開始直後にあるフォックスハウンドのマークの形をした壁に、このステージのクリアボーナスで入手できる「Foxhound」のステッカーを貼り付けることによって、レースモードに切り換えることができる。アイテムはレースモード中でないと入手できない。まずは通常モードをクリアし、そのあとでアイテム集めのためにレースモードをやることになる。
■通常モード攻略
・第1ミッション
ペイントガンを使って上にあるターゲットを全て壊す。右スティックでペイントガンを上に向け、R1で発射!
・第2ミッション
真ん中に立って、左右のターゲットを壊す
・第3ミッション
動くターゲットを3つ壊す。このターゲットは数回ペイントガンを当てないと壊れない
・第4ミッション
違うライン上にあるターゲットを全て壊す
・第5ミッション
ペイントガンを当てる度にメーターが減っていき、全て減らすと壁が下に降りる
・第6ミッション
左側からペイントガンを連射しておけば簡単に倒せる。4箇所あるブレインを全て破壊する
・第7ミッション
右側から弾を飛ばしてくる敵が出現。奥のラインに避けて弾が切れたら攻撃。弾がきたら避けるを繰り返して倒す。銃口は右で届くはず
■レースモード攻略
・第1ミッション
通常モードとの違いは、下の床が動くようになるだけ。上のターゲットを壊す
・第2ミッション
通常モードとの違いは、中央の壁が上下に動くようになること。中央に立たなくても、壁の横からでも角度をうまく調整してジャンプすれば全てのターゲットを破壊することが可能。
・第3ミッション
ここは通常モードと全く違い、弾を撃ってくる敵が上で左右に動いているので、ペイントガンで倒す。ペイントガンの角度を固定させておいて、R1を押しっぱなし。あとは弾を避けることだけ考えて左右に動いていけば簡単に倒すことができる
・第4ミッション
通常モードとの違いは、ライン上に電撃を帯びた敵が左右に動いていること。タイミングがそれぞれずれているので、うまくラインを移動しながら上のターゲットを全て破壊
・第5ミッション
壁が3つに増えている。床は乗ると下に開くので、まずは3の壁をすべてペイントガンで撃ってあらかじめ下に降ろしておき、一気にジャンプで抜ける
・第6ミッション
ブレインを4箇所破壊するのは同じだが、ブレインがペイントガンを数回当てないと壊れない壁で守られているので多少時間がかかる。あと弾も発射してくるが弾の動きは遅いのですぐ左に避ければ大丈夫
・第7ミッション
通常モード時とは、地形もガラっと変わり、敵が左右交互に弾を発射してくる。右の敵を倒すときは右の安全地帯、左の敵を倒すときは左の安全地帯に逃げ込めばよい。弾のスピードはそんなに速くない。
【 ア イ テ ム の 場 所 】
02/18
スタート直後にあるフォックスハウンドのマークの形をした壁に、このステージのクリアボーナスで入手できる「Foxhound」のステッカーを貼り付けると出現するスタートゲートの上
月光2
月光5
04/18
レースモードの時にだけ入手可能。スタートゲートの右
月光背面2
METAL GEAR SOLID コーデック
06/18
レースモードの時にだけ入手可能。第1ミッション終了後
V字危険マーク
黄色い鳥
08/18
レースモードの時にだけ入手可能。第3ミッション終了後
ムカデ
ワニ
11/18
レースモードの時にだけ入手可能。第4ミッション終了後
迷彩4
ダンボール
ニワトリ
13/18
レースモードの時にだけ入手可能。第5ミッション終了後
月光7
月光背面1
15/18
レースモードの時にだけ入手可能。第6ミッション終了後
エナジードリンク
VRグリッド(青)
18/18
VRトレーニングが完了したというメッセージとともに上から落ちてくる
ペイントガン・パワーアップ
ペイントディテクター
プラズマボール
【 ボ ー ナ ス ア イ テ ム 】
●ステージクリアボーナス
オタコン胴体
オタコン顔
Foxhound
●アイテムコンプボーナス
射撃練習用ターゲット
VRグリッド(赤)
VRグリッド(緑)
●パーフェクトボーナス
MGS4 'The Hunted'